第123号
6月21日(土)
キサゲ作業が「保証する」自動化の世界。JIMTOFでは生産性向上を意識した自動化提案を計画する安田工業
安田工業株式会社
東陽からの提案「深刻な人手不足に対応。AIを軸に工場全体をIoTで繋いでいく」(羽賀社長)円安背景に海外攻める好機到来
株式会社東陽
サイトウ製作所が創立90周年記念祝賀会挙行。未来に向けた「コアバリュー」発表も
株式会社サイトウ製作所
世界切削会議(WCTC)で欧州、北米、韓国、インドから相次ぎ発表
WCTC2024 世界切削工具会議2024
「経済環境の完全回復は2025年度上期以降」(日本機械工具工業会総会)
一般社団法人 日本機械工具工業会
高付加価値製品、自社製品の確立追求にシフトする東栄技工(福島・南相馬市)選んだツーリングはユキワ精工スーパーG1チャック「工具寿命が15%~20%伸長」
有限会社東栄技工
ピーク材の溝幅加工で協和精工製「KRE-2」がヒット。2018年以降は樹脂加工に特化して活用する志村精機製作所(東京・大田区)
株式会社志村精機製作所
「最先端の自働化」で臨んだTHKのMEX金沢。モジュール化、AI技術の活用で差別化
THK株式会社