第127号
10月20日(月)
会社の記事の種別です。
ワルタージャパンが東京営業所開設、最寄りはりんかい線・天王洲アイル駅。営業2人、技術1人でスタート
ワルタージャパン 株式会社
オーエスジー株主総会。元社員逮捕に関連し、監査等委員6人を取締役に選任し、石川社長除き、全員、執行役員に。
オーエスジー株式会社
サンドビックコロマント総会、相次いで実施。ロボットや半導体など、優位性発揮できる分野で製品浸透に努める
サンドビック コロマント
ダイジェット工業が「スプリングキャンペーン」展開中。4月30日まで。「高送りダイマスター」などの新製品発売記念
ダイジェット工業株式会社
継続課題は顧客の生産総数拡大と省人化への対応。東陽・羽賀社長に聞く。ファナックロボット最新技術セミナーも
株式会社 東陽
木工、金属加工用各工具を「建屋別で生産」模索する松岡カッター製作所。全スタッフが多能工化となることで、納期のボトルネック解消へ
株式会社松岡カッター製作所
牧野フライス製「V3」、滝沢機械「TAC-360」を相次ぎ導入へ。効率化の一環でフクダ精工の岩崎社長が決意
フクダ精工株式会社
一貫するテーマは納期短縮。6000アイテムに及ぶ少量多品種といかに向き合うか-サイトウ製作所・齋藤社長
株式会社サイトウ製作所