第125号
8月25日(月)
スーパーG1チャックの活用で、工具寿命20%伸長。送りを上げても仕上げ面がきれい(埼玉・有木製作所)
有限会社 有木製作所
MOLDINO金子新社長訪問。金型メーカーのデジタル化、自動化の流れをサポート。 掲げる戦略は加工コスト半減狙う「PRODUTION50Tм」
株式会社MOLDINO
今年で90周年迎えるフクダ精工がJIMTOF初出展。「弊社に何が欠けているか、学ばせて頂く場に」(岩崎社長)
フクダ精工 株式会社
セールスポイントは「一括受注・一括生産」。精密部品加工で評価高まる和(ヤマト)コーポレーション(長岡市) ユキワ精工スーパーG1チャックの活用で刃物の折損解消、Ra0・2レベルの鏡面加工も可能に
株式会社和コーポレーション
半導体製造装置部品で成果上げる山根精機(福岡・古賀市)。アルミのプレート加工で課題だった「形状・加工精度、形状変化などの課題を協和精工製工具で解決」
株式会社 山根精機
2番、3番、さらにホーニングまでの各工程を一元化。宇都宮製作所製「TGR‐016インプロセスドレス装置搭載仕様機」で生産性大幅アップのジヤトコツール。
ジヤトコツール株式会社
ユキワ精工製グリーンG1チャックでビビリ解消したナツメ(豊橋市)の銅電極加工。刃持ちも2倍以上に
株式会社ナツメ
「遊休工具をなくそう」との方針に伊東NC工業(東京都・武蔵村山市)がZOLLER製工具管理ソフト「TMS」導入。工具を探す時間が限りなく「ゼロ」に。ツールプリセッタ「venturion」も導入し、不良率低減、工具費節約に直結。
株式会社伊東NC工業