第124号
7月22日(火)
第1四半期終えた段階で「受注120%、売り上げ115%で推移」するエフピーツール。戦略光る特殊対応、海外部門では4ポイントずつ上昇。
エフ・ピー・ツール株式会社
樹脂系の加工を視野に入れた新製品開発着手へ。2021年度は2019年度レベル目指すフジBC技研。 メカトロテックでは、ダイヤコーティングの拡充商品披露へ。
フジBC技研株式会社
東陽羽賀社長訪問「電動化シフト睨みエレクトロニクス関連部品の加工提案に向けたメーカー開拓推進」 新たな種を蒔く1年に。
株式会社 東陽
今期の狙うべき需要は5G関連の基地局・発電機はじめ、重電、風力発電関連。 海外では中国の風力発電需要が活発
株式会社オーエム製作所
研磨工程の強化図ったミヤナガ(岐阜・各務原)。岡本工作機械製内面研削盤 「IGM15NCⅢ-2B」を導入
株式会社ミヤナガ
「生産体制の強化、充実が課題」(碌々産業・海藤社長)。5G・半導体関連が爆発寸前
碌々産業株式会社
グラインディングテクノロジーでZOLLER Japanがフォルマ—とコラボレーション追求 工具測定機「genius」をインターフェースに接続し砥石形状測定&工具測定
Zoller Japan 株式会社
多能工化の進展で効率の良い工程が組めるベース確立。新開発材料「SCPT合金」拡販へ 日本特殊合金
日本特殊合金株式会社