第124号
7月22日(火)
ツーリングならユキワ精工というヒロフジ精工。自社製品製造の夢託し、大阪営業所開設。
ヒロフジ精工株式会社
ケミックの新本社工場稼働へ。9月には竣工式挙行。今期のスローガンは、考える
株式会社ケミック
滞りのない工具提供へOEM体制確立したイワタツール。製品が整い始め、予想以上の注文に結実
株式会社イワタツール
日本における設備導入のポイントは人手不足解消への貢献。牧野フライス精機の清水社長インタビュー。
牧野フライス精機株式会社
創立4年目迎えたCYカーバイドジャパン。今期の売り上げ目標を4億円に設定。
CYカーバイドジャパン株式会社
山本金属製作所とZollerJapanが協業して、ツールプリセッターの自動化を提案。
株式会社山本金属製作所
スーパーG1チャックの活用で剛性、面粗度アップのほか、工具寿命が最大で20%伸長した石橋製作所(東京都八王子市) ブラザー工業製スピーディオ、ヤマザキマザック製インテグレックスで検証
有限会社石橋製作所
ドリルに注力し「穴あけなら菱高精機」目指す。来期の目玉は南海トラフをも考慮した高知工場の高台への移転。
菱高精機株式会社